英文法

「to be」の意味・使い方、用法について構文で基本からもう一度

「to be」の意味・使い方、用法について基本からもう一度

「to be」について基本からもう一度

 

この記事は3分で読むことができます。

 

この記事で解説をするのは、「to be」についてです。

意味とそれに対する構文・文法、使い方・用法をしっかり伝えていきます!

「to」は英語の学習をする度に毎日のように目にする前置詞です。

ですが、そんな「to」であっても完璧に理解している人は少ないはずです。

完全な理解をできているひとが少ないからこそ、この範囲を理解してしまえば他の人と差をつけることができます。

 

逆に言えば、この「to」の意味が理解できていないと他の人に差をつけられてしまいます。

 

今回は、「to be」という表現に焦点を絞って解説していくので、少しですが完璧に理解してくださいね。

 

では早速、「to be」の意味を徹底的に理解していきましょう。

 

①to be の意味・使い方、用法

「to be」の意味と使い方、用法について説明します。

2パターンです!

「to be」を難なく覚えるためにはポイントがあります!

それは、構文で考えるということ。

5文型に始まり、基礎的な文法を正しく理解していると簡単です!

 

「to be」の意味と使い方 その1

「be」の後ろに名詞を置いて、「~になる」という意味を表す用法です。

「to be」の意味と使い方 その2

「be」の後ろに過去分詞(pp)が置かれ、「~される」という意味を表す用法です。

 

長文中で to be を見た時に、この2つの意味と用法がすぐに頭に思い浮かんでいれば合格です。

より詳しく見ていきましょう!

 

②「to be 名詞」:意味と使い方:その1:~になる

まず紹介する「to be」の用法は、「to be 名詞」の使い方、用法です。

これは「be」の後ろに名詞を置いて、「~になる」という意味を表す使い方、用法です。

では実際に、例文で確認しましょう。

ex) My father wanted to be a baseball player in his childhood.

構文)My father/ wanted /to be a baseball player/ in his childhood.

私の父は/したいと思っていた/野球選手になることを/幼少期に

和訳)幼少期、私の父は野球選手になりたいと思っていた。

 

この例文では、「be」の後ろに「a baseball player」が置かれています。

ということは、「a baseball player」になるということを示しているのがこの例文です。

 

ex) His son grow up to be a teacher.
訳)彼の息子は教師になった。

これは「be」の後ろに「a teacher」が置いてあるので、「a teacher」になるということが示されています。

 

③「to be 過去分詞」:意味と使い方:その2:~されるようになる

「be」の後ろに過去分詞が置かれ、「~される」という意味を表します。

さらに「to」があることにより未来への意味を示し、「~されるようになる」という日本語の意味を表します。

「be動詞+過去分詞」を見たらすぐに思いつくべき知識は「受動態」です!

では、例文を使って確認していきましょう。

 

ex) I want to be hugged by her.
訳)彼女にハグされたい。

 

すごく気持ち悪い例文ですね。

しかし、この例文から学ぶことはたくさんあるので、この例文をそのまま覚えても良いでしょう。

「be」の後ろに過去分詞の「hugged」が置いてあります。

つまり、受動態です。

これにより、「ハグされる」という意味になり、さらに「to」によって未来への意味が追加されています。

直訳すれば、「ハグされるようになりたい」という日本語になりますが、少し不自然なので「ハグされたい」と和訳するのが良いです。

 

また、文末に「by her」という表現がありますね?

この「by」は「hug」という動作の主体を示しています。

 

では最後に確認問題で、自分の理解度確認しましょう。

 

 

④ 「to be 」の意味・使い方を理解する確認問題

次の英文を和訳しなさい。

 

1.  Mr. Suzuki grew up to be a lawyer.

 

2. Shun wanted to be kissed by Yui.

 

3. Maki wants to be a doctor.

 

 

解答&解説

1. 鈴木さんは弁護士になった。

「be」の後ろに「a lawyer」が置かれているので、「弁護士になった」という意味を表しています。

1つ目のパターンの「to be 名詞」の使い方、用法ですね!

この「to be 名詞」の意味は、「~になる」でしたね!

 

2.シュンはユイにキスしてもらいたいと思っている。

また気持ち悪い英文ですね。しかし、この形の英文は「to be」を学ぶ上で非常に重要な英文です。

これは2パターン目の「be」の後ろに過去分詞が置かれ、「~される」という意味です!

確実に覚えてください!!!

 

3. マキは医者になりたいと思っている。

これもまたシンプルな英文です。「be」の後ろに「a doctor」が置かれているので、「医者になる」という意味を示します。

これはどっちのパターンでしょうか?

「to be 名詞」という構文なので、この「to be 」の意味は、「~になる」です。

 

これで解答&解説を終わります。

 

いかがだったでしょうか?

 

おそらく、ほとんどの方が気付いたと思いますが、「to be」の英文は非常にシンプルで分かりやすいものが多いのです。

 

2つのパターンの和訳さえできるようになってしまえば、あとはそれを少し応用するだけです。

 

「to」は不定詞としても重要です。「to 不定詞」の記事は以下のリンクから確認してください。

 

不定詞の用法の解説記事はコチラ!!

Copyright © 2024 みんなの英語 All Rights Reserved.

PAGETOP